Cubis® II — Your Balance, Your Way
次世代モジュラー式プレミアム電子天びん
ザルトリウスのCubis® II(キュービス・ツー)はユーザー独自のニーズやコンプライアンス要件に沿ってハードウェアとソフトウェアの構成をフルカスタマイズするため、信頼できるひょう量結果が必要な研究開発ラボや分析ラボの科学者にとって最高レベルの操作効率と成果を得られる高性能天びんシリーズです。
Cubis® II天びんのモジュールはすべて直感的に操作できるように設計されており、インテリジェントな診断システムによりさらに使いやすくなりました。診断システムは、測定中の人為的ミスの可能性を抑えながらさまざまなワークフローの再現度が高められることを保証します。
新世代のモジュラープレミアムラボ用天びん
Sartorius.規制された環境でのひょう量は複雑になりやすく、製薬業界が要求する結果の精度と信頼性を提供するためには、厳格なコンプライアンス指令と制御が必要となります。このレベルの精度を達成するために科学者を支援する技術のひとつが、ザルトリウスのCubis® II天びんシリーズです。
Cubis® II天びんのすべてのひょう量モジュールは、直感的な操作ができるように設計されており、さらにインテリジェントな診断システムが搭載されています。これらの設計要素は、測定中のヒューマンエラーの確率を低くしながら、さまざまなワークフローでの高い再現性を保証します。データ処理、データの整合性と接続性、エルゴノミクスに基づいたサンプル処理、簡単なプロセス統合、最高レベルの正確度と精度での無制限の通信など、現代的なユーザーインターフェース、医薬品とGxPへの準拠を提供します。
Cubis® IIの機能を知る
コンプライアンス完全準拠
- 21 CFR Part 11およびEU Annex 11準拠
- フルトレーサビリティ
- そのまま提出できるデータ
- ユーザー管理によるガバナンス
- お使いのSOPとの統合
緻密な機能デザイン
- 独自のQアプリがワークフローをガイド
- オートレベリングで迅速かつ簡単な水平調整を保証
- ジェスチャーセンサーと記憶機能を備えた革新的なドラフトシールドテクノロジー
- 環境モニタリング用のクライメイトセンサー
- 自動静電気除去のためのイオナイザー内蔵
- ユーザー通知とアラートのためのStatus Center*
インフォグラフィック
内蔵イオナイザーが正確な計量を実現
Labmanagerとのパートナーシップ
内蔵イオナイザーを備えた分析天びんは、スペースをとらない効果的な静電気に対してのソリューションであり、幅広い分析ひょう量アプリケーションにおいて精度を確保します。
インフォグラフィックを見る
アプリケーションに関する記事
静電気が分析計量に及ぼす影響
分析ひょう量中に静電気を除去するための様々なオプション品の1つに、簡単で低コストの対策品があります。しかし、現在、計量上および実用上の制約のために、これらの方法の多くは、使用することが困難で時間がかかります。
詳細を見る
アプリケーションのハイライト
Cubis® IIでのデータベースを用いた調・配合Qアプリ
これは、Qアプリの柔軟なテアーの公式(調・配合)と単一容器の公式(調・配合)の使用例の説明です。いずれのQアプリもレシピを作成し、共有データベースに保存する機能を持っています。
ウェビナー
データインテグリティと最新ラボにおける次世代レベルの接続性
ウェブキャストでは、インテリジェントな機器設計によるペーパーレスラボのデータインテグリティの対応方法について学べます。
アプリケーションのハイライト
Cubis® IIによるDIN規格に準拠したピペットのチェック
DIN EN ISO 8655-2規格は、ピストン式ピペットなどの液体体積計を、定期的なインターバルを設けて少なくとも年に1回は確認しなければならないとしています。
タブレット(錠剤)チェック|Cubis®️ IIでの錠剤・カプセルのチェック
タブレット(錠剤)チェック|Cubis®️ IIでの錠剤・カプセルのチェック
欧州薬局方は、25 mg以上の活性物質を含む錠剤とカプセルの投与単位の整合性を確認しなければならないとしています。
Checklistチェックリスト
確実な21 CFR part 11コンプライアンス – 完全なトレーサビリティ
21 CFR Part 11に準拠する必要があるでしょうか?このチェックリストが、重要な考慮事項とCubis® IIがどのように各ステップをサポートするかについてのガイダンスを提供します。
ブックレット
最適なひょう量結果を得る方法
ひょう量中に高い精度を確保し、結果の再現性を高めるためには、一定の基本的ルールと要件を護らねばなりません。このブックレットの指示と推奨事項に従えば、お客様の天びんは常に最適なひょう量性能を発揮し、信頼性の高い結果を得ることができます。
アプリケーションノート
ザルトリウスCubis® II プレミアム天びんのアボット・インフォマティックス社製STARLIMS™への統合
アボット・インフォマティックスとザルトリウスは、コンセンサスのあるIT基準を満たし、データの整合性の問題に対する十分な保護のあるプラグアンドプレイ接続を介して、Cubis® IIラボ天びんをSTARLIMS™に簡単に統合できるソリューションを開発しました。
その他のラボ用ひょう量製品をお探しですか?
ラボ用ひょう量の資料ページにアクセスすれば、ホワイトペーパー、アプリケーションノート、ウェビナーなどをご覧になれます。
Cubis® II 資料
マニュアル
- Manual - Cubis® II, MCE Models: High-capacity Precision Balances PDF | 2.8 MB
- Manual - Cubis® II, MCE Models: Precision Balances PDF | 2.8 MB
- Manual - Cubis® II, MCE Models: Semi-micro, Analytical and Precision Balances PDF | 5.7 MB
- Manual - Cubis® II, MCE Models: Micro Balances PDF | 3.4 MB
- Manual - Cubis® II, MCA Models: High-capacity Precision Balances PDF | 3.4 MB
- Manual - Cubis® II, MCA Models: Precision Balances PDF | 3.1 MB
- Manual - Cubis® II, MCA Models: Semimicro, Analytical and Precision Balances PDF | 6.7 MB
- Manual - Cubis® II, MCA Models: Micro Balances PDF | 3.8 MB